2006 No.04
(0116 -0122)
 

アドレス 
中国北京市
百万荘大街24号
北京週報日本語部
電 話 
(8610) 68326018 
(8610) 68886238

>> 経済

中国、エネルギー法制定へ作業開始

国家エネルギー指導小組弁公室の馬富才副主任はこのほど、北京での「中国産業発展高級フォーラム」の席上で、「エネルギー法」制定に向けた作業をスタートさせたことを明らかにし、次のように語った。

エネルギー法はエネルギーの資源探査、研究・開発、生産・輸送、貿易と消費、利用と節約、対外協力、エネルギー安全保障と監督管理など多くの面にかかわるもの。

中国にはエネルギーに関する「石炭法」、「エネルギー節約法」、「再生可能エネルギー法」などの法律・法規があるが、エネルギーの戦略と政策方向を全面的に具現する基礎的法律がずっとなかった。

専門家は次のように指摘している。全体的法律がないために、エネルギーの構成、効率、安全保障、開発・利用、環境との調和などの総合的問題の解決が難しく、またエネルギーの安全と緊急対応に関する規定もない。この数年、中国のエネルギー需給矛盾がますます先鋭化しており、エネルギー法の制定が差し迫って必要になっている。

馬副主任はさらに「エネルギー法の制定はエネルギーの供給を保障し、開発を促し、構成を最適化し、安全保障を確保し、利用を規範化し、協力を強化するのに役立つだろう」と述べた。