中国の「お正月を巡る民間工芸」展
東京で開催

中国の旧暦のお正月である春節は今年は2月18日で、日本の方々に中国のお正月をご紹介する「お正月を巡る民間工芸」展が今東京文京区の日中友好会館芸術館で展示されている。

同展示会では、中国美術館が収蔵する麺人形、泥人形、玩具などの民間工芸品から、特にお正月を題材にした作品約90点を選りすぐり展示している。いずれも民間工芸品製作の第一人者によるもので、職人技が光る逸品ばかりである。

展示品は、年越しの街角風景、お正月の風物、新年を寿ぐ縁起物の三つのテーマに分け、それぞれのテーマを反映する民間工芸品を展示し、中国のお正月・春節を理解する上で貴重な手がかりになると期待されている。
展示会は1月28日まで、入場無料。
|