2003 No.52
(22/12- 26/12)

アドレス 
中国北京市
百万荘大街24号
北京週報日本語部
電 話 
(8610) 68326018 
(8610) 68886238

>> 週間の動き

 

李肇星外交部長、今年の中国の
周辺外交について語る

李肇星外交部長はこのほど人民日報の単独インタビューに応じ、中国の外交政策について次のように語った。

われわれは「善隣友好」の方針を貫徹し、「睦隣、安隣、富隣」を周辺外交方針とし、「平和、安全、協力、繁栄」を対アジア政策の目標として善隣友好地域協力を積極的に推進している。

対インド関係は全面的発展の新段階に入り、双方は「中印関係の原則と全面協力宣言」を発表した。対日関係では、歴史を鏡として未来に目を向ける方針を堅持し、多くの分野で中日協力の着実な発展を推進している。朝鮮との伝統的な友好関係はより堅固になり、韓国との間では全面協力パートナーシップを樹立した。パキスタンなど南アジア諸国との伝統的な友好関係も絶えず深まっている。

東南アジア諸国連合(ASEAN)との政治信頼、経済貿易協力が強化された。中国は「東南アジア友好協力条約」に正式に加盟し、ASEANとの間で「平和と繁栄のための戦略的パートナーシップ」を樹立した。

上海協力機構の組織改善も進展が見られた。「モスクワ宣言」、「上海協力機構参加国多角的経済貿易協力綱要」など重要文書の調印は、同機構がすでに実務を中心とする新たな段階に入ったことを示している。