2004 No.36
(0830 -0903)

アドレス 
中国北京市
百万荘大街24号
北京週報日本語部
電 話 
(8610) 68326018 
(8610) 68886238

>> 経済

 

薄熙来商務部長、「環渤海区域は中日韓経済協力の新拠点になる」と強調

中国の薄熙来商務部長は8月30日、天津で開かれたシンポジウムで「中国北部の環渤海区域に開放の活力、発展の実力、協力の潜在力があり、中日韓間の経済協力の新たな拠点となるに違いない」という考えを明らかにし、次のように語った。

中国の環渤海区域は海を隔てて、日本や韓国と向かい合っており、東北アジア経済圏の中心に位置し、ユーラシア大陸ブリッジ東部の主な起点である。同時にそれは東北旧工業地域や華北、華中の3大経済地域ともつながっている。中国がWTOに加盟した後、中央政府は東北旧工業地域を支持し、環渤海区域の経済発展に大きな力を注いでいる。環渤海区域、日本、韓国は資金や技術、天然資源、人的資源、市場容量、総合的経済力などの面でそれぞれ強みがあり、補完性が強く、新たな協力を行う強固な基礎を築くことができる。

北京、来年5月に最新のオリンピック予算案を提出
中国銀監会、不動産融資のリスク問題に対策
中国本土市場のEPSは37%増、時価総額23%減
日本郵船、宝鋼グループと鉄鉱石の長期輸送契約に調印
中国の1−7月の携帯電話輸出額は105%増
7月の中国全土の乗用車生産台数、6月比4万5700台減