2004 No.51
(1213 -1218)

アドレス 
中国北京市
百万荘大街24号
北京週報日本語部
電 話 
(8610) 68326018 
(8610) 68886238

>> 経済

 

中国の輸送需要増加で
国際海上運賃が過去最高に

中国の大口商品の輸入需要の急速な増大によって、国際貨物の海上運賃は過去最高となっている。

先週、ボルチック海運集会所が出している各船型別のインデックス−Baltic Dry Index(BDI、不定期船運賃指数)は6134ポイントに達し、同指数が1985年に設立されて以来の最高値となった。このほか、BPI(Baltic Panamax Index)も6110ポイントに達し、BDIと同じように同指数が1998年に設立されて以来の最高値となった。

国際乾貨物船主協会(INTERCARGO)のロブロマス(Rob Lomas)会長は、海上運賃上昇の原動力はアジアだが、特に中国の鉄鉱石輸入量が前年同期比30%増となっていることから、船舶輸送サービスへの需要が大幅に増加していると述べた。

西部大開発実施5年の成果と問題点
炭鉱の大型化に課題が残っている中国の石炭産業

住友商事、華南地区事業拡大の一環として深センに物流会社を設立

澳門、祖国復帰5年来、経済の持続的成長を維持
聯想移動、激安メガピクセルカメラ付携帯をリリース
コンビニ、中国のFC解禁で一斉に店舗を展開
中国、ニュージーランドと自由貿易区の設立について交渉を開始
外資系広告会社、中国の広告市場に進出するテンポを加速
三峡ダム地区の観光業が大いに発展
イトーヨーカ堂など、北京市でスーパーを合弁経営